Korean Sangchu Leaf Lettuce, Asparagus Lettuce / キク科 Lactuca sativa L.var asparagina
原産地は諸説ある。かきちしゃは日本にも古くからあったが、焼肉料理とともに韓国系品種が韓国名で復活した。
掻きチシャ。青チマ。グリーンリーフ。茎が30〜50cmに伸びたら、下葉を掻いて利用する。チシャは冷涼な気候を好むが比較的暑さに強く耐病性も強い。
下葉を掻きながら収穫する。サラダ用にして非常に美味だが、熱いものを包んでもとろけないので、焼肉を包んで食べるのに用いられる。
8、9月
アメリカ
2024年6月
85%以上
なし
なし
春まきで5~7月。8、9月まきで10~11月。
露地まきの場合春3、4月。秋8、9月。
15~20℃、最低温度4℃、上限25℃(25℃以上になると休眠に入る)
一条5cm間隔に箱まき。直播きは3、40cm間隔に点播。
好光性種子のため覆土は浅めが良い。細かいので覆土せず、土とよく馴染むよう押える程度。発芽まで乾かさない。
18~23℃前後
8月(下旬)まきの場合、冷蔵庫に一週間程度入れ、低温に遭わせて休眠打破してまくとよい。直まきは一か所5粒まき。本葉4,5枚までに間引く。移植は、本葉5枚の若苗で35cm間隔に定植する。茎が30cm程度に伸びたら、下葉を長さ15cm位で掻き取って収穫する。
長日植物。高温長日条件によって花芽分化、抽苔が進む。レタスの仲間は自家受粉性なので、交雑の心配はほとんどない。開花後、タンポポと同じように綿毛が出てある程度枯れかかったら刈り取り、防虫網などに包み風通しの良い軒下で乾燥させる。よく乾燥したら揉みほぐして種子を取り出し、風選して夾雑物を飛ばす。
4、5年と比較的長いが高温下での二次休眠に要注意。
種子は高温下では休眠する。(冷蔵処理で休眠打破できる)
乾燥した冷暗所で保存する。