Nagaoka-na / アブラナ科 Brassica rapa
在来の姫菜から選抜した「大沼菜」を長岡の種苗店が名付けたと。
明治期日本に渡来した雪白体菜と新潟の在来菜類との交雑で生れた。「体菜、小松菜、野沢菜の血が入っており、良い点ばかり集めたのが長岡菜」と言われる。
漬物にして最も美味しい。しかし新潟でも最近は野沢菜におされて栽培が減少しているという。
9〜10月
中国
2024年6月
85%以上
なし
なし
冬期抜き取って漬物にする。
9〜10月
20℃前後
タネが隠れる程度の深さにスジ蒔き、またはバラ蒔き。
タネが隠れる程度。普通 (通常タネの厚みの2~3倍)
5~20℃(耐寒性強)
小松菜、野沢菜などの一般菜類に準じ、適宜間引いて株立ちにする。間引き菜もつまみ菜としておいしい。高温期の虫害防除には、寒冷紗やタフベルなどの虫よけネットが有効。
採種株の菜の花を開花させ完熟したら刈取り、乾燥後種を莢から外す。
一般菜類に準じ常温で2~3年(やや長命の部類)
完熟後は休眠しない。
よく乾燥し、お茶の缶などに入れ冷蔵庫の隅に。