0
¥0

現在カート内に商品はございません。

赤首女山三月大根

あかくびおんなやまさんがつだいこん

Akakubi Onnayama Sangatsu Daikon / アブラナ科 Raphanus sativus

通常価格:
¥314税込
数量:
一袋あたり: 粒数 170粒以上  内容量 6ml
商品コード:1448
  
発送日目安:1〜3日後に発送
特徴

暖地の場合9月蒔きで12月以降の収穫に適する。草姿は半開張性で、草勢が強く、葉および葉柄に赤紫色を帯びます。根形は尻太の円筒形で長さ50~60cmとなり、重さは3~4kgになります。根は地上20cm位抜け上り、根の地上部は赤味を帯び、肉質が良い。根は地上に抜け上がるので、耕土の浅い畑でも栽培出来る。

用途

耐寒性にすぐれ、抽だいが遅く、2月収穫の煮食用大根としても最適です。

蒔きどき

9〜10月初旬

採種地

中国

発芽検定月

2025年6月

発芽率

85%以上

種子加工

なし

種子消毒

なし

Product Details 商品詳細

収穫期

12〜2月

播種期

9〜10月初旬

発芽適温

最適24~28℃、15〜35℃が実用上の限界温度。

播種法

30〜40cm間隔に数粒ずつ点播し、本葉が出たら間引いて1本立ちに。

生育適温

17~21℃、生育初期には高温にも耐えるが、平均25℃を越えると根部の肥大が悪くなり、肥大後は軟腐病や生理障害が発生しやすくなる。

種子保存法

よく乾燥し、お茶の缶などに入れ密封し冷蔵庫の隅に。

カートに追加しました。
カートへ進む