0
¥0

現在カート内に商品はございません。

旨味成分を多く含むという 晩生赤大豆(紅むすめ)

あかだいず べにむすめ 赤豆

Late Red Benimusume Soybean マメ科 / Glycine max

国内採種品

山形県など西日本から東北にかけて各地で地豆として残っている。

通常価格:
¥440税込
特徴

赤豆。晩生種(120日前後)。収量は白大豆と比べると3割ほど落ちるという。

用途

主に煮豆用。炊き込みご飯、ビーンズサラダの彩りに。その他色を生かした加工品原料に最適。豆腐に加工 すると淡いピンク色に染まる。白大豆、黒豆よりアントシアニン、アミノ酸等を多く含み、栄養価が高い。

蒔きどき

6月下旬〜7月

採種地

岩手県

発芽検定月

2023年12月

発芽率

80%以上

種子加工

なし

種子消毒

なし

Product Details 商品詳細

収穫期

枝豆で10月。大豆として11月。

播種期

6月下旬〜7月中旬(早まきでは短日まで開花せず、枝先も蔓化しやすい)

発芽適温

25〜30℃。10℃以下では不良になる。

播種法

40cm間隔に数粒ずつ点播。

覆土

発芽まで地温と水分が保持できるよう3cmぐらい。

生育適温

20〜25℃

栽培法

晩生系の大豆は、日が短くなったのを感じないと花が咲かないため、早まきしても木が大きくなるだけで開花せず実が付かない。また日が短くなっても、高温が続く熱帯夜のような時は、花粉が活性化せず花が落ちてしまう。夜涼しい高冷地以外では、7月半ばに播くと良い。肥料は無い方が良い。

採種法

完熟した豆をよく陽に干して乾燥させ、翌年のタネとする。大豆の種としての寿命は非常に短いので、毎年新しい種に更新する。中に虫が入っていることが多いので、選別を入念に。

種子寿命

常温で1年。

休眠

不詳。

種子保存法

よく自然乾燥したら低温低湿度の場所に保管する。

カートに追加しました。
カートへ進む