Nagaoka Kinchaku Eggplant / ナス科 Solanum melongena S.
明治40年代、南蒲原郡の「亀田巾着」を長岡市中島地区が導入し、「中島巾着」と呼ばれたが、長岡全市の特産にしようと「長岡巾着」に。
横長または扁平で、縦ジワが入る文字どおり巾着型のナス。「魚沼巾着茄子」に比べ、硬めで大きく育てるのが「長岡巾着茄子」の特徴。ソフトボール大で収穫する。
丸ごと蒸かして刺身のように薄切りしショウガ醤油やカラシ醤油で食べる「蒸かしナス」が長岡流の食べ方。果肉がしまって煮崩れないので煮物にもよく、秋ナスを里芋、キノコと煮るキノコ汁は秋の味覚の絶品という。
2〜4月(温床)5月(直播)
長野県
2023年12月
75%以上
なし
なし
盛夏から秋にかけて。
温床育苗は2月から。直播きの場合5月より。
最適温25〜35℃(要変温)、発芽温度15〜40℃
日中30℃、夜間20℃の温度変化がとれる様工夫する。
タネが隠れ発芽までの2週間、必要な湿度が保持できる程度。
昼間23〜28℃、夜間16〜20℃(最低7℃〜最高40℃)、地温18〜20℃
露地への定植や播種は、地温が18℃以上と充分温かくなってから行う(開花直前~開花始めの頃が定植適期)。高温乾燥期は敷藁し灌水するなど水分維持に注意する。(水田等過湿に成りやすい圃場では高畝にする)
優良な種果を木で完熟させ、収穫後、日陰で2週間追熟し、布袋などに入れた上から木槌などでつぶして種を果肉から外し、水洗した後、1日天日乾燥する。
長命種子の代表である。(5年以上)
「なし」と書いてきたが、ナスの新種は休眠が長いので生え揃いにくいという。
天日乾燥後1週間陰干し。低温低湿度の場所に保管する。