0
¥0

現在カート内に商品はございません。

生でも食べられる絶品ナス 泉州絹皮水茄子

せんしゅうきぬかわみずなす

Senshu Kinukawa Mizunasu Eggplant ナス科 / Solanum melongena S.

室町時代の『庭訓往来』に澤茄子(ミツナス)と記載されており、貝塚市澤地区が発祥と考えられる。戦後色濃く改良され「絹皮」種となった。

通常価格:
¥314税込
数量:
一袋あたり: 粒数 100粒以上  内容量 1ml
商品コード:1359
  
発送日目安:1〜3日後に発送
特徴

大阪泉州(堺市周辺)に伝わる晩生ナス。果皮果肉とも非常に柔らかく、水気が多く甘味がある。標準果長11センチ、果径7センチ。重さ約180グラム。越前水茄子や新潟梨茄子の祖。

用途

浅漬けが最も一般的だが、生で食べてもおいしい。(室町時代の武士飯尾為種は水菓子(果物)の項に水茄子を入れ、生で食べることのできる特別な品種として位置付けている)

蒔きどき

2〜4月(温床)5月(直播)

採種地

中国

発芽検定月

2024年10月

発芽率

75%以上

種子加工

なし

種子消毒

なし

Product Details 商品詳細

収穫期

夏から秋。

播種期

温床育苗では1月下旬から。直播きの場合5月以後。

発芽適温

最適温25〜35℃(要変温)、発芽温度15〜40℃

播種法

日中30℃前後、夜間20℃前後の温度変化を必要とする。

覆土

タネが隠れ発芽までの2週間湿度がとれるように。

生育適温

昼間23〜28℃、夜間16〜20℃(最低7℃最高40℃)、地温18〜20℃

栽培法

露地への定植は地温18℃以上と充分温かくなってから行う。(直播きも同じ)高温乾燥期には敷き藁して水分保持に努める。(河川に近い水もちの良い水田で栽培すると良品質になると言われている)ナスは成育期間が長いため深耕し堆肥などを施すと良いが、多肥栽培すると濃度障害が発生しやすい。

採種法

ナスは自家受粉性なので交雑しにくい。1、2番成りの良果を褐色になるまで木におき、収穫し追熟。つぶして水洗してから日に干し、その後日陰で乾燥する。(遅成りの果実は完熟しない)

種子寿命

長命種子の代表である。(5年以上)

休眠

休眠期は無い

種子保存法

1日陽干し、1週間陰干し後、低温低湿度で保存。

カートに追加しました。
カートへ進む