0
¥0

現在カート内に商品はございません。

長野県白馬村の在来種 しろうま胡瓜

Shirouma Cucumber / ウリ科 Cucumis sativus

国内採種品 おひとり様1点限り

長野県白馬村の丸山家で代々自家採種してきた品種。

通常価格:
¥660税込
数量:
一袋あたり: 粒数 10粒 
商品コード:1821
  
発送日目安:4〜7日後に発送
特徴

葉は淡緑の角葉、茎は細長く草丈が高く草勢は弱い。

用途

キュウリもみ、なます、漬物、和え物、煮込み、味噌汁の実、刺身のつま、サラダ、肉や魚介類との炒めもの等。

蒔きどき

3月中旬〜4月(温床)5月(露地)

採種地

長野県

発芽検定月

2023年11月

発芽率

85%以上

種子加工

なし

種子消毒

なし

Product Details 商品詳細

収穫期

初夏から夏。

播種期

4、5月

発芽適温

20℃前後

覆土

1cm程度。

生育適温

18〜25℃

栽培法

温床育苗の場合、地温15℃くらいになったら本葉4、5枚ぐらいで定植する。真夏の高温期には成りが止るため、それ以前に収穫するように栽培する。ウリハムシやアブラムシに注意。

採種法

完熟果を2つ割し、スプーンで種をかき出す。(果実の下半分から充実したタネが採れる)容器で一晩置き、水洗して浮くシイナを取り除き、日に数時間干してから日陰で乾燥する。

種子寿命

常温で3、4年(やや長命の部類)

休眠

採種後しばらく休眠を示すことがある。

種子保存法

日陰に数日干し、乾燥後、低温低湿度で保存する。

カートに追加しました。
カートへ進む